メダカ飼育 九州のブロ友さんに送るメダカの選別と着弾 こんばんはぁ!カミユです。 3月末からなんだかずっと忙しくてブログを読むのやコメント、コメント返しが遅延しております。みなさん遅れてコメントしてすいません。自分が二人いればいいのにと真剣に思っております汗 さてそんなドタバタし... 2021.04.03 メダカ飼育
メダカ飼育 今日は先日選別したメダカの撮影をしました こんばんはぁ!カミユです。 今日も日差しは暖かいけど空気が冷たい感じであまり暖かくなりませんでした。午前中に家からスグのセリアへ買い出しに行ってきました。 午後からはゆったりしながら先日選別をしたメダカの撮影です。 ... 2021.03.01 メダカ飼育
メダカ飼育 越冬組の水替え引っ越し完了 こんばんはぁ!カミユです。 今日は物凄く暖かくて暑いくらいで、5月頃の陽気って何かに書いてありましたね。午前中からいい感じに暖かかったので、越冬組を全部掬って陽気洗って水替えして引っ越しまでしちゃいました。でも疲れてしまったようで昼... 2021.02.22 メダカ飼育
メダカ飼育 着弾と屋外容器の今年最後の水替え~その1~ こんばんは~!カミユです。 夕方に着弾が二件ありました! 一件目はこちらです! momo*さんからステッカーの着弾です。うちからも送りますから少しお待ち下さいね。 二件目はこちらです! めだか... 2020.11.27 メダカ飼育
メダカ飼育 久しぶりに晴れたので庭のメダカ達の写真を撮りました。 こんばんは!カミユです。 今週末は寒くなるようですね。関東地方の予報では12月並の気温になると言ってました。蓋をするべきか悩みますね。 さて今日の昼間は、よく晴れていてメダカの活性がだいぶ上がっていたので写真を撮りました。 ... 2020.10.17 メダカ飼育
メダカ飼育 昨日に引き続きサイズ分け(錦秋、小川ブラック) こんにちは!カミユです。 今日は、昨日に引き続きサイズ分けを実施しました。 今日は錦秋からです。もうちょっと墨が出てぶちくらいまでなるとカッコいいのですが、まだ若い個体なのでちょっとイマイチですね。 次は... 2020.09.22 メダカ飼育
メダカ飼育 稚魚のサイズ分けについて こんばんは!カミユです。 今日は稚魚のサイズ分けを実施しました!先週は出張準備で忙しかったので、さらっとサイズ分けしただけでした。そうしたら結構なサイズ差が出来ててびっくりです、、、 サイズ分けは本当に重要です。サイズ分けをす... 2020.08.20 メダカ飼育
メダカ飼育 錦秋の選別と選別基準 こんばんは!カミユです。 今日は、錦秋の体型選別をしました。 先日の白幹之ほどの衝撃個体も居ませんでした。背曲がりも殆ど居ないのですが選別結果は、またもや惨憺たる結果に、、、 今日の選別OKのメダカ ... 2020.07.30 メダカ飼育
メダカ飼育 針子容器のサイズわけ こんばんは!カミユです。 埼玉県西部は昨日、今日とあまり雨は降ってないですが、どんよりした空ですっきりしませんね。晴れたら晴れたで、急に暑いしもう少し順を追って夏らしくなって欲しいものです。 今日は針子容器のサイズ分けをしまし... 2020.07.16 メダカ飼育