あまりに産まないメダカなのでリビングで鑑賞用に変更

スポンサーリンク
メダカ飼育

こんばんは!
カミユです。

今日は、仕事が終わってから一種メダカをリビングの30cmCハイタイプに引っ越しました。
前はメダカが居たのですが、屋外飼育するために出してしまったので住人はエビとラムズだけで水槽が遊んでいる状態だったので、まったく産卵しないのに刺激を与えるとブリブリ卵を産む鱗光を入れました。
一応、我が家には鱗光で着た稚魚を育てたのですが表現が既に違いますね、、、
増やせなかったのは残念ですが、リビング唯一の水槽にメダカがまた入ったので子供達も喜んでます。
緑があるとメダカもより綺麗に見えていいですね。

ウイローモスとマツモが大変な事になってますが、状態は良いみたいなのでこのままにします。
やはり鑑賞にはMIXが一番いいのかも知れません。
見ていて華やかです。

水槽部屋の水槽の一つで気がついたらタニシが大量繁殖してました。
2匹しか入れてなかったはずなのに20以上居る、、、
もう少し大きくなったら他の水槽や容器に出張してもらわないとです。
ラムズよりも繁殖のコントロールが効くのでやはりタニシは良いですね。

この水槽はあまり苔が生えていないのは、このタニシたちのおかげですね。

明日は上の子が幼稚園時代同窓会らしいです。
同窓会って言っても卒園後1年も経ってないし、ほぼ同じ小学校に行ってるのに同窓会ってなんか不思議な感じですね。
自分は小学校の同窓会は20歳の時にあったけど、その後ないし中学高校の同窓会も無いですね。
父親や母親の世代は良く同窓会がって聞いてたけど自分は無いのが不思議です。
まぁこれも時代の流れなのでしょうか、、、
自分はメダカ屋さんにでも遊びに行こうかな、、、

今日はこの辺りで、、、

タイトルとURLをコピーしました