メダカ飼育 第三飼育場の本格稼働 こんばんはぁ!カミユです。 今日も暑かったですね、、、連日35℃も気温が有ると外に出られなくなりますね。メダ活があるから出ないわけには行かないのですが、、、 連日暑いですがメダカ達はだいぶ慣れてきたようで産卵が止まってたのが回... 2021.08.05 メダカ飼育
メダカ飼育環境 第三飼育場が順調に稼働 こんばんはぁ!カミユです。 7月の頭頃から仕事が忙しくドタバタしてましたが、やっと山を超えました。ちょっとお疲れモードですがメダ活で癒やしを得ようとしてます笑どうやら梅雨も明けたようですし、本格的な夏が到来しそうですね。あまりに暑い... 2021.07.17 メダカ飼育環境
メダカ飼育環境 プレ企画の発送準備とエア配管 こんばんは!カミユです。 最近ずっと曇っていてスカッと晴れないですね。梅雨らしいと言えば梅雨らしいのですが早くスカッとしてほしいです。 今日は先日のプレ企画の発送準備をしてました。掬うのは明日の午後に掬いますが箱の用意やら緩衝... 2021.06.26 メダカ飼育環境
メダカ飼育環境 大量の針子とオオミジンコ実験その2 こんばんはぁ!カミユです。 今日は午前中は暑かったですね。町内会の委員の仕事で公園の花壇に花を植えに行ってきました。昨日とか一昨日程じゃなかったですがそれなりに暑かったので疲れました。帰ってきてから採卵と足し水をほぼ全容器しましたよ... 2021.06.14 メダカ飼育環境
メダカ飼育環境 第三飼育場が順調に稼働 こんばんはぁ!カミユです。 今日は暑かったですね。6月だと言うのにこんなに暑くていつ梅雨に入るのだろう、、、 第三飼育場が本格的に稼働し始めました。 まだ採卵してない種類もあるので少し空いてます。まだエア... 2021.06.10 メダカ飼育環境
メダカ飼育環境 リニューアルした第三飼育場の稼働準備 こんばんはぁ!カミユです。 やっと水槽部屋から殆どのメダカを出し終わりました。長かった、、、水槽部屋も掃除して綺麗にしとかないといけないので、まだまだ屋内と屋外の並行作業は続きます。 明日は、第三飼育場のラックの増し締めをして... 2021.04.24 メダカ飼育環境
DIY 単管ラック仮組み ~最終編~ こんばんはぁ!カミユです。 今日は暖かかったですね。蓋を開けようと思ってましたが、別件を優先させたので蓋をあけられずでした。週明けからまた寒くなるようで、最低気温が-4℃の予報が出てました、、、うーん蓋が開けられない、、、 さ... 2021.02.08 DIY
メダカ飼育環境 今日はカインズへ買い出し 今日は暖かい一日でしたね。週明けからまたちょっと寒いみたいですが、、、本格的に春が近づいてきています。 そろそろ第三飼育場を完成させないとなので、午前中にカインズへ買い出しに行ってきました。 単管だけで20本以上、直交... 2021.02.07 メダカ飼育環境
DIY 単管ラック仮組み? ~その4~ こんばんはぁ!カミユです。 このブログが更新されるのは2/1の0時ですが、丁度今日の朝に東京へ向かうことになります、、、物凄く憂鬱で本気で行きたくありません、、、でも毎日東京へ通っている人も居る中で、在宅勤務をさせて貰っている自分は... 2021.02.01 DIY
メダカ飼育環境 単管ラックの本締めと水平出し こんばんはぁ!カミユです。今日は天気が悪く肌寒い感じです。また夜間作業で時差出勤なので嫁さんとランチに行ってきました。家から10分くらいのインドカレー屋さんです。 ナスとチキンのカレーとバターチキンカレーです。子供達が居ると... 2021.01.27 メダカ飼育環境