メダカ飼育 黒幹之の種親選別とマルコ こんばんはぁ!カミユです。 今日は朝から雨で梅雨に入ってしまった地域も有るようです。ゴールデンウイークから天気が良くなくて、平年より三週間位早い梅雨入りなんて一番採卵できる時期なのに酷いです。今年はどうなることやら、、、 最近... 2021.05.19 メダカ飼育
メダカ飼育環境 今日はガッツリメダ活出来ました! こんばんはぁ!カミユです。 今日の朝は氷が張るくらい寒かった埼玉です。アク抜きしていたタライが凍ってましたね。日向に置いている容器なのですぐ溶けましたが 午前中はちょっとした買い物を嫁さんに頼まれてたので娘達を... 2021.02.21 メダカ飼育環境
メダカ飼育 餌の量はどのくらい? こんばんは~!カミユです。 今日も穏やかな冬の日という感じで朝は寒かったですが日中は温度があがりましたね。冬休みも今日で終わりだったので明日から仕事です。休みが終わるのは早く感じますね。あと一週間位休みなら良かったのですが、、、正月... 2021.01.04 メダカ飼育
メダカ飼育 水槽部屋の大掃除の続きと採卵 こんばんは~!カミユです。 今日も昨日に引き続き大掃除ですが、自分のパソコン周りの大掃除もやっています。中途半端で中々こっちも終わらない、、、さらに九州と中国地方に向けて郵便物を準備して送付しました。そんなこんなでドタバタやって買い... 2020.12.29 メダカ飼育
メダカ飼育 そろそろ水槽の稚魚密度がヤバい雰囲気 メリークリスマース!こんばんは~!カミユです。 サンタ役も無事に終わりました。年内の一大イベントが終わりましたので、後は穏やかに水槽部屋の大掃除をしたりメダカと戯れたりして年の終わりを迎えたいです。今日で今年は仕事終わりで9連休なの... 2020.12.26 メダカ飼育
メダカ飼育 やっと週末です こんばんは~!カミユです。 やっと週末が来ます。なんか今週は仕事がワタワタしてました、、、天気が悪い日も多くて外のメダカ達にあまり餌もやれなかったし、、、今日は太陽が出て暖かかったので結構餌を食べてくれました。 そろそろ最高気... 2020.12.05 メダカ飼育
メダカ飼育 おかしいちょっと前に外に出したばかりなのに、、、 こんばんは~!カミユです。 今日はどんより曇ってて気温はそんな変わらないのに寒い感じがしました。明日明後日は晴れるようなので屋外容器を綺麗にしないと、、、 さて水槽部屋の容器でメダカたちがスクスク育ってます。先日導入した青蝶の... 2020.11.28 メダカ飼育
メダカ飼育 着弾と黒幹之の幼魚達を屋外へ こんばんは~!カミユです。 朝晩だいぶ冷え込んできたし立冬も過ぎたので本格的な冬の到来かもしれませんね。でも関東地方だと12月中はまだマシで1月、2月のほうが寒い気がします。年内に色々済ませておきたいですね。 今日は着弾があり... 2020.11.13 メダカ飼育
メダカ飼育 水槽部屋は今日も温かい こんばんは~!カミユです。 埼玉の今日は1日どんよりとした天気であまり爽やかな感じではありませんでしたね。今日は休みを取っていたのですが、疲れが出たようで体調がなんとなく悪く1日布団と仲良くしてました。今週の土日に夜間作業もあるので... 2020.11.03 メダカ飼育
メダカ飼育 着弾と水槽部屋のメダカ こんばんは~!カミユです。 今日も嬉しい着弾がありました。三代目.爺さんよりお手紙とステッカーを頂きました。 今日の水槽部屋はちょこちょこと写真を撮りましたが朱紅玉が黒容器で色上がりしてきたので撮ってみました。 ... 2020.10.30 メダカ飼育