朱紅玉、黒幹之、万葉三色の針子を屋内へ移動

スポンサーリンク
メダカ飼育

こんばんは!
カミユです。

なんとか昨日で屋内飼育の準備が整いました。
台風が来る前に外の容器を減らしたかったので、今度は針子ちゃんや稚魚達の引っ越しを敢行しました。

結構、腰に来ます、、、
とりあえず6容器持ち込みました。
運び込むのに疲れて、まだスポンジフィルターをつけないでエアレーションのみです。
この後、ボチボチやっていきます。

向かって左側が朱紅玉で右側が万葉三色です。
産卵床が浮いてますがこれは遮蔽物代わりです。

ここは黒幹之です。
左側2個だけしかメダカが入っていません。

アカムシいっぱいの容器を持ち込んで一斉に羽化とかしないか心配になります、、、
羽化する前に掃除しないと、、、

朱紅玉の針子です。
最後に親抜きにした容器なので結構な数針子が居ました。

最上段の種親用の水槽は全て掃除完了で、だいぶメダカで埋まりました。

二段目はまだまだです、、、
あと5台水槽を掃除しないと、、、

外では育ちきらないだろうと思った主紅玉の稚魚たちですが結構はいっています。

さらに来年の春から屋外で種親として頑張って貰う予定のメダカたちも収容しました。
最上段は置かない予定だったのですが、やはり置いてしまいました。
脚立を使わないと見れないと言う不便さですが60のライトが2台余ってたので
有効活用と言い訳しながらメダカを置きました笑

ラックはまだ空いているところも有りますがNV13を24台おいて水槽が18本で加温飼育をするつもりです。
繁殖させるのは9種、育成種4種のあわせて13種がこの部屋の中で越冬することになります。

今日はこの辺りで、、、

タイトルとURLをコピーしました