冬に向けて第三飼育場の閉鎖

スポンサーリンク
メダカ飼育環境

こんばんは!
カミユです。

冬に向けて第三飼育場の容器をすべて第一飼育場へ移しました。
それに伴って第三飼育場は今季は閉鎖となりました。

来季はラックをブロックを利用した簡易棚から単管ラックへ改造することで、今までの二段から三段に増やして容器数を増やし、4mで容器が10個だったので、今度は容器30個にしようと思ってます。

所変わって水槽部屋です。
先日グリーンウォーター化した水槽ですが、観察もできずに不便なので外の容器からタニシさんに出張いただきました。

この状態から

数日でここ迄透明度が回復して苔もバクバク食べてくれています。

ちょっと、タニシさんのう○ちでこ汚い感じになってしまったので、お掃除が必要ですね、、、

そう言えば、らいめだかさんがエアストーンを綺麗にする方法をブログで質問していたのでコメントでお伝えしたのですが、意外と知られていないかもなのでブログでも記事として書きます。

苔などで目詰まりしてしまったエアストーンの復活方法について。
復活方法は実は簡単でキッチンハイターなどの塩素系漂白剤を適当に薄めて漬け込むことです。
塩素系漂白剤は生体に物凄く有害ですが、水道水で洗って乾燥させる事で無害化します。
心配であればハイポのような塩素中和剤に漬け込んであげれば無害化出来ます。
CO2拡散機などのガラス製品、プラスチック製品にも使える方法です。
生体へのダメージを減らす為に界面活性剤の入っていない製品を選びましょう。

ここからは蛇足的な情報ですが、有名な話としてADAのスーパージィはただの漂白剤です。
なのでわざわざ買う必要ありません。
どうしてもADAの漂白剤で漂白したいのだという方はご自由にどうぞ笑

さらに全く関係ないですが我が家でも漂白しようと水に入れておいたエアストーンの容器に闖入者が居て、それはこちらの方です。

オケラだと思いますが、実物は始めてみました。
上の娘が発見して慌てて写真を撮りました。
なかなか面白いお客さんが来たものです。

今日はこの辺りで、、、

タイトルとURLをコピーしました